marhaba_blog

中東UAEアブダビで暮らすことになったマルハバのブログ

アブダビ生活のメリットとデメリット

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村

アラブ首長国連邦アブダビに移住して数か月が経ちました。実際にアブダビへ移住し、個人的に感じたメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット① ショッピングモールが充実している

アブダビには巨大なショッピングモールが至るところにあります。実際に訪れる前は高級ブランドの店しかないと思ってみましたが、ZARAやH&M、無印良品など手に届く価格帯のお店も入っています。また、スーパーやカフェ、レストランも充実しているので、食材調達がてら暇つぶしに行くのに最適です。

下記のショッピングモールが特に人気です。

  • アブダビ・モール (Abu Dhabi Mall) 

    goo.gl

  • マリーナ・モール  (Marina Mall) 

    goo.gl

  • ギャラリア・モール (Galleria Mall)

    goo.gl

メリット② デリバリーアプリが発達しているので便利

日本でも出前館やUber Eatsなど、レストランから自宅まで料理を届けてくれるサービスが使われていますが、アブダビでもデリバリーアプリがありまして、むしろ日本よりも浸透しています。その中でも人気なのが、ZomatoとTalabatです。この2つのアプリに掲載しているのは、アブダビ内にあるほぼすべてのレストランではないか、と思ってしまうくらい、あらゆるジャンルのレストランやファストフード店が登録しています。

お店の評価は5段階で掲載されており、口コミも閲覧することができるので、事前にお店の評判が知ることができます。ちなみに口コミ評価が良くても、日本人の想像と異なるテイストの料理が出てくることがあるので注意です。(以前、なぜかカレー風味のパエリアや謎の肉まんが届いたことがありました…)

また、スーパーから注文した日のうちに配送してくれるアプリもあります。我が家ではInstashopやCarrefourのアプリやを毎週使って買い物しています。食材や生活必需品は何でも揃うので、最近は外に買い物に出かけなくなりました。

メリット④ コロナ対策が進んでいる

アブダビでは日本よりも厳しいコロナ対策が実施されています。アブダビ在住者はアル・ホソン(Al Hosn)というアプリをスマートフォンにインストールすることが義務付けられています。

2021年10月時点では、レストランやショッピングモール、公共の施設等に入場する際にAl Hosnアプリのグリーンステータスを提示する必要があります。最新状況は不定期で更新されますので、政府からの発信を随時ご確認下さい。

The Green Pass system - The Official Portal of the UAE Government

デメリット① 真夏の猛暑で外出が億劫になる

想像以上に夏のアブダビは暑いです。8月になると毎日40℃以上は当たり前で、日中はよっぽどの用がなければ外に出なくなりました。夜の8時くらいに近くの公園に散歩に行くのですが、夜でも外に出た瞬間にもわっとした湿気を感じてゲンナリします。5分くらい歩いているだけで汗だくになるので効率の良い運動にはなりますが、心臓に負担がありそうです。確実に運動不足になるので、屋内のジムなどで定期的に運動をしないといけないですね…。

デメリット② 大気汚染

暑さに加えて酷いのは大気汚染です。人口が増加するに伴い、消費されるエネルギーや自動車の排気ガスも増加し、大気汚染は深刻な問題になっています。Abu Dhabi AIr Quality Index(https://www.iqair.com/united-arab-emirates/abu-dhabi)では、日ごとに大気汚染の度合いを知ることができます。アブダビに来て1か月程経った頃、顔面が真っ赤に肌荒れし、両眼が充血して何日も治らなかったので、病院に行ったのですが、直射日光と大気中の粉塵が原因とのことでした。新鮮な空気が吸えないというのは、結構つらいことです。

デメリット③ コロナ対策が厳しすぎる

コロナ対策が厳しいのは在住者にとってのメリットではありますが、個人によってはデメリットにもなります。ワクチン接種を2回行っていたとしても、PCRテストを30日ごとに受け陰性にならないと、Al Hosnアプリ上のグリーンステータスを維持することはできません。また、ワクチン未接種者で政府からの免除措置を受けていない方は、PCRテストで陰性になったとしてもグリーンステータスの対象にならないので、事実上かなり行動が制限されることになります。

以上、私がアブダビに移住してみて感じたメリットとデメリットでした。

SUBWAYじゃなくてSajwayでレバノンの家庭料理を食べてきた

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村

アブダビのAl Meena通り付近にあるレバノン料理のお店に行ってきました。日本ではトルコ料理のレストランやケバブ屋台はよくありますが、レバノン料理は馴染みがないですよね。アブダビにはレバノン料理のお店が多くあります。

今回訪問したお店の名前は“Sajway (サジュウェイ)"。サンドイッチチェーン店の"SUBWAY(サブウェイ)"ではないですが、アラブ風サンドイッチを含め、レバノンの家庭料理を楽しめるお店です。

f:id:marhaba_blog:20210627205214j:plain

Sajwayの外観

店内に入ると店員さんに体温を測定され、発熱していないことを確認されてから席に案内してくれました。店内は1階と2階の2フロアあり、2階の席に座りました。店内はとても清潔で掃除が行き届いており、店員さんはビニール手袋で消毒液を使って念入りにテーブルを拭いていました。他の家族連れとも距離をとった4人掛けのテーブル席に着席しました。メニューはQRコードでお店のホームページで読み取る形。携帯の接続速度が遅い場合にはお店のWIFIも使わせてくれます。このようにコロナ対策は万全だったので安心して食事ができました。

Sajwayでは気軽に食べられるケバブから本格的なグリルやお祝いのときに食べる大皿料理まで幅広いメニューが揃っています。また、曜日ごとにおすすめの料理があり、今回は土曜日のおすすめメニューの中からほうれん草と牛肉の煮込みと食べたかったラムチョップを選びました。

ほうれん草と牛肉の煮込みはセットでスープとお米がついて42ディルハム(約1,260円)なのでお得です。日本人も食べやすい優しい味で煮込んだ牛肉も柔らかく消化に良さそうでした。

f:id:marhaba_blog:20210627204703j:plain

ほうれん草と牛肉の煮込み 

f:id:marhaba_blog:20210627204513j:plain

レモンが添えられたレンティル(豆)スープ

ラムチョップは香ばしくグリルされていて、上にかかっているパセリと一緒に食べると美味でした!ターニップという西洋カブのピンク色のピクルスや定番のフムスもよく合います。

f:id:marhaba_blog:20210627205019j:plain

ラムチョップ フムス、ガーリックソース、フレッシュブレッドつき

最後に店員さんからサービスでゼリーとカスタードのデザートを頂きました。また、14ディルハム(約420円)で追加のデザートを勧められ、つい注文しました。中東の菓子・デザートは甘すぎるものが多いのですが、Sajwayのデザートは甘さ控えめで健康的でした。

f:id:marhaba_blog:20210627205345j:plain

甘さ控えめなデザート 色もかわいい

余談ですが、食べている途中に何度か白い花柄のヒジャブをしたご高齢のご婦人が何度か席の近くを通りかかり、失礼ながらお客さんだと思っていました。そのときは気づかなかったのですが、後にその方が実はSajwayの創業者Em Bassam氏だったとが発覚しました!もともと料理が好きな方で家族や友人からのリクエストに答えるうちに多様なレバノン料理を提供できるようになり、Sajwayのお店を開くことになったそうです。今では、アブダビに2店舗目も運営されています。

f:id:marhaba_blog:20210627205706j:plain

塩気のあるヨーグルトドリンク 「アイラン」

健康的なレバノンの家庭料理を気軽に楽しめる、とても清潔なお店です。またリピートしたいと思います。

このブログを気に入っていただいたら、プロフィールの「読者になる」ボタンをお願いします!Youtubeでアブダビの猫歩きの動画も作成したので良かったら観てくださるとうれしいです♪


www.youtube.com

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

中東ドラマレビュー|カリフェイト (2020)

こんにちは、マルハバです。

 

マルハバは中東について勉強しようと、最近はいろいろな中東関連の映画やドラマを観ています。今日はその中で紹介したいドラマについてお話したいと思います。

    

カリフェイト | 2020 | Netflix  

スウェーデンをターゲットとしたISISのテロ計画を阻止するべく動く公安警察の捜査官ファティマとISISの夫と結婚しシリアのラッカで暮らす1児の母ぺルビン、そしてスウェーデンの社会に不満を持つ少女スレの3人の女性たちを中心とした物語です。

自分の昇進を急いで周りが見えなくなっていくファティマやISISの脅威から幼いわが子の命を守るために必死に生きるぺルビン…とそれぞれの女性の物語が同時並行でんでいきます。

この作品で印象に残ったのは、若者であれば誰もが抱く、家族に対する反抗心や社会に対する不満感を餌に、ごく普通の少女たちがいつの間にかISISの思想を刷り込まれてしまうことの恐ろしさです。

全体を通してスリル満点で一気観しました…!人間の弱さや恐ろしさ、その反対の強さも感じさせてくれるストーリーになっています。

 

Netflixの動画リンクはこちらです ↓

https://www.netflix.com/jp/title/80240005

 

                 

アブダビ在住マルハバのレシピブログ - にほんブログ村

ガーリックシュリンプとパクチーのサラダ

皆さん、こんにちは、マルハバです。

 

今日は簡単にできるガーリックシュリンプとパクチーのサラダを紹介します。

               

f:id:marhaba_blog:20210510100610j:plain

ガーリックシュリンプとパクチーのサラダ

材料(3人分)

  • パクチー・・・・・3束
  • ナンプラー・・・・大さじ1
  • レモン汁・・・・・大さじ1
  • ゴマ油・・・・・・大さじ1
  • えび・・・・・・・1パック
  • 刻みにんにく・・・大さじ1/2
  • オリーブオイル・・適量
  • ハーブソルト・・・適量

作り方

  1. パクチーを水洗いし、4cmくらいに切りボウルに入れる。
  2. ナンプラー、レモン汁、ごま油を1に入れ、パクチーと和える。
  3. フライパンにオリーブオイルと刻みニンニク入れ、温まってきたらえびを炒める。
  4. えびが色づいてきたら、ハーブソルトをかける。
  5. パクチーを皿に盛り、その上にえびを載せたら完成!

ガーリックシュリンプはスーパーであらかじめマリネされたものも売っているのを使えば時短できます!

牡蠣の塩辛をアレンジ!しめじとセロリのオイルパスタ

皆さん、初めまして。マルハバです。このブログでは、レシピや日々の生活を記していきます!

今日は広島の名産品、牡蠣の塩辛を使ったレシピをご紹介したいと思います!

f:id:marhaba_blog:20210507154608j:plain

牡蠣の酒盗オイルパスタ

 材料(2人分)

  • 牡蠣の塩辛・・・・30g (瓶の半分くらい)
  • パスタ・・・・・ ・2人分
  • しめじ・・・・・・1株
  • セロリ・・・・・・10cmくらい
  • にんにく・・・・・ 2~3欠け
  • 鷹の爪・・・・・ ・少々
  • オリーブオイル・・ 適量
  • 生クリーム ・・・・50ml ※牛乳で代用可
  • 醤油・・・・・・・少々

作り方

  1. パスタを2人分茹でる。(後で炒めるので少し固めに)
  2. しめじの石づきを切り落とし、手で食べやすい大きさにほぐす。
  3. セロリは1cmくらいの大きさにみじん切りする。
  4. にんにくを5mmくらいの幅にスライスする。
  5. フライパンにオリーブオイルをひたひたになるくらい入れる。温まってきたら、にんにく、鷹の爪、牡蠣の塩辛、生クリームを入れ、煮立たせる。
  6. 煮立ってきたら、しめじとセロリを入れて、炒める。
  7. 茹でたパスタをフライパンに投入し、他の材料と絡ませる。
  8. 最後に醤油を少々絡ませて、香ばしいにおいがしてきたら、完成!

牡蠣の塩辛はイカの塩辛でも代用可です。牡蠣の塩辛はそのまま食べてもお酒のおつまみになっておいしいですが、オリーブオイルと牡蠣のうまみにセロリがアクセントを加えて、さらにおいしくアレンジできました。

 

ちなみに今回使用したのは広島菊屋の牡蠣の塩辛です。

かき塩辛 | 瀬戸内・広島おみやげガイド

 

皆さんもよかったら作ってみてください!